メインコンテンツへスキップ

Kutools for Office — 1つのスイート、5つのツールで、もっと多くのことを成し遂げましょう。

Excelで入力中にテキストボックスを自動補完するにはどうすればよいですか?

Author Siluvia Last modified

デフォルトでは、Excelは現在のワークシートのセルに入力した内容を記憶し、次回に関連する頭文字を新しいセルに入力するとその内容を自動補完します。しかし、ワークシートに入力したすべての内容をテキストボックス(ActiveXコントロール)で自動補完したい場合はどうすればよいでしょうか?この記事では、VBAを使用してテキストボックス内で頭文字を入力した際に自動補完する方法をご紹介します。

VBAコードを使用して入力中にテキストボックスを自動補完する


VBAコードを使用して入力中にテキストボックスを自動補完する

以下の手順に従って、テキストボックス内に頭文字を入力した際に自動補完されるように設定してください。

1. 開発 > 挿入 > テキストボックス(ActiveXコントロール)をクリックして、テキストボックスを挿入してください。スクリーンショットをご覧ください:

click to insert Text Box

2. そして、開発 > 挿入 > リストボックス(ActiveXコントロール)をクリックして、リストボックスを現在のワークシートに挿入します。スクリーンショットをご覧ください:

click to insert List Box

3. シートタブを右クリックし、下のスクリーンショットに示すようにコンテキストメニューから「コードの表示」をクリックします。

click View Code from right click menu

4. Microsoft Visual Basic for Applicationsウィンドウで、以下のVBAコードをコピーしてコードウィンドウに貼り付けます。その後、ツール > 参照設定をクリックし、参照設定 – VBAProjectダイアログボックスで「Microsoft Scripting Runtime」のチェックボックスをオンにしてください。スクリーンショットをご覧ください:

VBAコード: 入力中にテキストボックスを自動補完する

Dim xRg As Range
Dim xDic As New Dictionary
Private Sub ListBox1_DblClick(ByVal Cancel As MSForms.ReturnBoolean)
    Me.TextBox1.Value = Me.ListBox1.Value
End Sub
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
    Dim xVal As String
    On Error Resume Next
    If IsNumeric(Target.Value) Then
        xVal = Str(Target.Value)
    Else
        xVal = Target.Value
    End If
    If xVal <> "" Then
        If Not xDic.Exists(xVal) Then
            xDic.Add xVal, xVal
        End If
    End If
End Sub
Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range)
    Me.ListBox1.Visible = False
End Sub
Private Sub Worksheet_Activate()
    Dim I As Long
    Dim xStr As String
    On Error Resume Next
    If xRg Is Nothing Then
        Set xRg = ActiveSheet.UsedRange
    End If
    Me.ListBox1.Visible = False
    xDic.RemoveAll
    With Me.ListBox1
        For I = 1 To xRg.Count
            xStr = xRg(I).Value
            If xStr <> "" Then
                .AddItem xStr
                If Not xDic.Exists(xStr) Then
                    xDic.Add xStr, xStr
                End If
            End If
        Next
    End With
End Sub
Private Sub TextBox1_KeyUp(ByVal KeyCode As MSForms.ReturnInteger, ByVal Shift As Integer)
    With Me.ListBox1
        .Top = Me.TextBox1.Top
        .Left = Me.TextBox1.Left + Me.TextBox1.Width
        .Width = Me.TextBox1.Width
    End With
    TextBoxVal Me.TextBox1.Object
End Sub
Sub TextBoxVal(xTextBox As Variant)
    Dim I As Long
    Dim xStr As String
    On Error Resume Next
    Application.ScreenUpdating = False
    If xRg Is Nothing Then Exit Sub
    Me.ListBox1.Clear
    xStr = xTextBox.Value
    If xStr = "" Then
        Me.ListBox1.Visible = False
        Application.EnableEvents = True
        Exit Sub
    End If
    For I = 0 To UBound(xDic.Items)
        If Left(xDic.Items(I), Len(xStr)) = xStr Then
            Me.ListBox1.AddItem xDic.Items(I)
        End If
    Next
    Me.ListBox1.Visible = True
    If Me.ListBox1.ListCount > 0 Then
        With xTextBox
            .Value = Me.ListBox1.List(0)
            .SelStart = Len(xStr)
            .SelLength = Len(Me.ListBox1.List(0))
        End With
    End If
    Me.ListBox1.Activate
    Me.ListBox1.Selected(0) = True
    Application.ScreenUpdating = True
End Sub
Private Sub ListBox1_KeyDown(ByVal KeyCode As MSForms.ReturnInteger, ByVal Shift As Integer)
    If KeyCode = 13 Then
        Me.TextBox1.Value = Me.ListBox1.Value
    End If
End Sub

go to References dialog box and check Microsoft Scripting Runtime

注釈: コード内のListBox1Textbox1は、ワークシートに挿入したリストボックスとテキストボックスの名前です。

5. Alt + Qキーを押して、Microsoft Visual Basic for Applicationsウィンドウを終了します。

6. ワークシートの開発 > デザインモードをクリックして、デザインモードをオフにします。

7. 別のワークシートに切り替えてから、前のワークシートに戻ることでVBAコードが有効になります。

これで準備完了です。テキストボックスに頭文字を入力すると、ワークシートに入力した内容の中でその文字で始まるすべてのテキストが、テキストボックスの右側にあるリストボックスの中に表示されます。必要なものをダブルクリックして、テキストボックスに入力してください。スクリーンショットをご覧ください:

When entering an initial letter into the textbox, all texts which begin with that letter will be listed

注釈: 矢印または矢印キーを使用してリストボックス内のすべての自動補完テキスト間を移動し、Enterキーを押して必要なものをテキストボックスに入力できます。



関連記事:

最高のオフィス業務効率化ツール

🤖 Kutools AI Aide:データ分析を革新します。主な機能:Intelligent Executionコード生成カスタム数式の作成データの分析とグラフの生成Kutools Functionsの呼び出し……
人気の機能重複の検索・ハイライト・重複をマーキング空白行を削除データを失わずに列またはセルを統合丸める……
スーパーLOOKUP複数条件でのVLookup複数値でのVLookup複数シートの検索ファジーマッチ……
高度なドロップダウンリストドロップダウンリストを素早く作成連動ドロップダウンリスト複数選択ドロップダウンリスト……
列マネージャー指定した数の列を追加列の移動非表示列の表示/非表示の切替範囲&列の比較……
注目の機能グリッドフォーカスデザインビュー強化された数式バーワークブック&ワークシートの管理オートテキスト ライブラリ日付ピッカーデータの統合セルの暗号化/復号化リストで電子メールを送信スーパーフィルター特殊フィルタ(太字/斜体/取り消し線などをフィルター)……
トップ15ツールセット12 種類テキストツールテキストの追加特定の文字を削除など)50種類以上のグラフガントチャートなど)40種類以上の便利な数式誕生日に基づいて年齢を計算するなど)19 種類の挿入ツールQRコードの挿入パスから画像の挿入など)12 種類の変換ツール単語に変換する通貨変換など)7種の統合&分割ツール高度な行のマージセルの分割など)… その他多数
Kutoolsはお好みの言語で利用可能 ― 英語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、中国語、その他40以上の言語に対応!

Kutools for ExcelでExcelスキルを強化し、これまでにない効率を体感しましょう。 Kutools for Excelは300以上の高度な機能で生産性向上と保存時間を実現します。最も必要な機能はこちらをクリック...


Office TabでOfficeにタブインターフェースを追加し、作業をもっと簡単に

  • Word、Excel、PowerPointでタブによる編集・閲覧を実現
  • 新しいウィンドウを開かず、同じウィンドウの新しいタブで複数のドキュメントを開いたり作成できます。
  • 生産性が50%向上し、毎日のマウスクリック数を何百回も削減!

全てのKutoolsアドインを一つのインストーラーで

Kutools for Officeスイートは、Excel、Word、Outlook、PowerPoint用アドインとOffice Tab Proをまとめて提供。Officeアプリを横断して働くチームに最適です。

Excel Word Outlook Tabs PowerPoint
  • オールインワンスイート — Excel、Word、Outlook、PowerPoint用アドインとOffice Tab Proが含まれます
  • 1つのインストーラー・1つのライセンス —— 数分でセットアップ完了(MSI対応)
  • 一括管理でより効率的 —— Officeアプリ間で快適な生産性を発揮
  • 30日間フル機能お試し —— 登録やクレジットカード不要
  • コストパフォーマンス最適 —— 個別購入よりお得