メインコンテンツへスキップ

Excelで数値を切り上げる - 初心者向け完全ガイド

Author: Amanda Li Last Modified: 2025-08-06

Excelで数値を切り上げる必要がありましたが、その方法がわからなかったことはありませんか?心配しないでください。それはよくある問題であり、簡単に解決できます。このチュートリアルでは、Excelの組み込み関数であるROUNDUP関数とKutoolsの強力な丸めツールを使用して、特定の小数点以下の桁数に数値を切り上げる方法をご紹介します。さあ、Excelで数値を切り上げる方法を学びましょう!


ビデオ: Excelで数値を切り上げる


ROUNDUP関数を使用した切り上げ

ROUNDUP関数は常に数値を指定された桁数に切り上げます(ゼロから遠ざかる方向)。この関数は、結果を最も近い整数や特定の小数点以下の桁数に確実に切り上げたい場合に特に便利です。

ROUNDUPの構文

=ROUNDUP(数値, 桁数)

ROUNDUP関数の構文には次の引数があります:

    • 数値(必須):切り上げる数値。
    • 桁数(必須):数値を切り上げる桁数。
  • 桁数" が「正の値」の場合、ROUNDUPは数値を「小数点の右側」に切り上げます。
    =ROUNDUP(16.143, 2) // 16.15 を返します(16.143 が小数点以下2桁に切り上げられました)
  • 桁数" が「ゼロ (0)」の場合、ROUNDUPは数値を「最も近い整数」に切り上げます。
    =ROUNDUP(16.143, 0) // 17 を返します(16.143 が小数点以下0桁に切り上げられました)
  • 桁数" が「負の値」の場合、ROUNDUPは数値を「小数点の左側」に切り上げます。
    =ROUNDUP(16.143, -1) // 20 を返します(16.143 が小数点の左側1桁に切り上げられました)
小数点の右側への切り上げ

小数点の右側に値を切り上げるには、「桁数」を「正の数」に設定します。例えば、次の表の数値を「1」、「2」、または「n」桁の小数点以下に切り上げるには、「桁数」引数として「1」、「2」、または「n」を使用します。

Examples of using ROUNDUP to round up to the right of decimal point

整数への切り上げ

最も近い整数に切り上げるには、「桁数」を「0」に設定します。例えば、次の表の数値を最も近い整数に切り上げるには、「桁数」引数として「0」を使用します。

Examples of using ROUNDUP to round up to the nearest whole number

小数点の左側への切り上げ

小数点の左側に値を切り上げるには、「桁数」を「負の数」に設定します。例えば、次の表の数値を小数点の左側「1」、「2」、または「n」桁に切り上げるには、「桁数」引数として「-1」、「-2」、または「-n」を使用します。

Examples of using ROUNDUP to round up to the left of decimal point

注: ROUNDUPは、数値の符号に関係なく、常にゼロから遠ざかる方向に数値を切り上げます。負の数を丸める場合、まずその絶対値が切り上げられ、その後に負の符号 (-) が丸められた結果に適用されます。

ROUNDUPの練習問題

以下のインタラクティブな練習問題に取り組むことで、ROUNDUPを使用して数値を丸める理解を深めてください。「結果を表示」をクリックすると、解答を確認し正しい結果を見ることができます。

数式 機能の説明 結果
=ROUNDUP(3.162, 2) 3.162 を小数点以下2桁(最も近い .01)に切り上げます 結果を表示
=ROUNDUP(53.74, 1) 53.74 を小数点以下1桁(最も近い .1)に切り上げます 結果を表示
=ROUNDUP(1.68, 0) 1.68 を小数点以下0桁(最も近い 1)に切り上げます 結果を表示
=ROUNDUP(376.1, 0) 376.1 を小数点以下0桁(最も近い 1)に切り上げます 結果を表示
=ROUNDUP(436.4, -1) 436.4 を小数点の左側1桁(最も近い 10)に切り上げます 結果を表示
=ROUNDUP(-436.4, -2) -436.4 を小数点の左側2桁(最も近い 100)に切り上げます 結果を表示

Kutoolsを使用した元の場所での一括切り上げ

Kutools for Excelの丸めユーティリティは、複数の範囲から一度に特定の小数点以下の桁数に数値を切り上げるための簡単なソリューションを提供します。ROUNDUP関数を使用する場合のように、丸めた結果を別の場所に保存する必要はありません。この機能を使用するには、単に切り上げたい数値を含む範囲を選択し、以下の指示に従ってください:

Kutools for Excelは、300以上の高度な機能を提供し、複雑なタスクを簡素化し、創造性と効率を向上させます。 AI機能と統合され、Kutoolsは正確にタスクを自動化し、データ管理を容易にします。Kutools for Excelの詳細情報...無料トライアル...
  1. Kutools タブで、Ranges & Cellsグループの「Round」を選択します。
  2. ポップアップダイアログボックスで「切り上げ」を選択し、次に数値を丸める小数点以下の桁数を指定します。
  3. 「OK」をクリックします。
  4. A screenshot of the Kutools dialog for rounding up numbers in Excel

  5. 注: Kutools for Excelがインストールされていない場合は、この機能を有効にするためにダウンロードしてインストールしてください


その他の丸め関数

指定された桁数への丸め

ROUND 指定された小数点以下の桁数に数値を四捨五入します(標準的な丸め処理で、5未満の数値は切り捨て、5以上の数値は切り上げられます)。
ROUNDDOWN 指定された小数点以下の桁数に数値を切り捨てます。
INT 数値を最も近い整数に切り捨てます。
EVEN 数値を最も近い偶数の整数に切り上げます。
ODD 数値を最も近い奇数の整数に切り上げます。

指定された倍数への丸め

MROUND 指定された基準の最も近い倍数に数値を四捨五入します。
CEILING 指定された基準の最も近い倍数に数値を切り上げます。
FLOOR 指定された倍数に数値を切り捨てます。

指定された桁数への切り捨て

TRUNC 指定された桁数に基づいて数値を切り捨てます(実際にはROUNDDOWNと同じように動作します)。

Examples of rounding a number using different Excel functions