メインコンテンツへスキップ

Excelで書式をクリアする(迅速で簡単な方法)

Author: Amanda Li Last Modified: 2025-08-06

書式は、Excelでデータを効果的に表示するために重要な役割を果たします。しかし、白紙の状態から始めたり、データの一貫性を保つために書式を削除する必要がある場合もあります。このチュートリアルでは、太字や斜体の書式を削除したり、フォントスタイルをリセットしたり、セルの色、罫線、数値書式、条件付き書式をクリアするなど、Excelで効率的に書式をクリアするためのさまざまな手法をご紹介します。

Illustration of clearing formatting in Excel cells


ビデオ: Excelで書式をクリアする

 


「書式のクリア」オプションを使用して書式を削除

まず、条件付き書式を含むさまざまな書式要素を削除する最も簡単な方法を学びましょう。

ステップ 1: 書式をクリアする範囲を選択

Select the range from where to clear formatting

ヒント:
  • ワークシート上のすべてのセルを選択するには、Ctrl + Aを押します。
  • 列全体または行全体を選択するには、列または行の見出しをクリックします。
  • 隣接していないセルまたは範囲を選択するには、最初のセルまたは範囲を選択し、他のセルまたは範囲を選択しながらCtrlキーを押したままにします。

ステップ 2: 「書式のクリア」オプションを選択

「ホーム」タブの「編集」グループで、「クリア」→「書式のクリア」をクリックします。

On the Home tab, in the Editing group, click Clear > Clear Formats

ヒント: キーボードコマンドを好む場合は、「Alt + H + E + F」を押して「書式のクリア」オプションを選択できます。

結果

Excelは選択したセルからすべての書式をすぐに削除します。

All formatting is removed from the selected cells

注意:

  • Excelで頻繁に書式をクリアする必要がある場合、「クイックアクセスツールバー」に「書式のクリア」コマンドを追加すると便利です。これにより、ワンクリックで「書式のクリア」オプションにすばやくアクセスできます。
    The Clear Formats command on the Quick Access Toolbar
  • これを行うには、「書式のクリア」オプションを右クリックし、「クイックアクセスツールバーに追加」を選択します。
    Right-click on the Clear Formats option and select Add to Quick Access Toolbar
  • 以下のスクリーンショットに示されているように、「書式のクリア」オプションは、個々の文字や単語に適用された書式をクリアすることはできません。データがこのカテゴリに該当する場合は、Kutools for Excelの「すべての書式をクリア」機能をご利用ください。
  • Formatting applied to individual characters within a cell cannot be removed

Kutoolsを使用して書式(セル内の個々の文字に適用された書式も含む)をクリア

Excelでは、セル内の個々の文字に異なる書式を設定できる場合がありますが、これは標準的な書式クリアオプションではクリアできません。ここで、Kutools for Excelの「すべての書式をクリア」機能が活躍します。この機能は、セル内の個々の文字や単語に適用された書式だけでなく、通常の書式(セルの色、罫線、条件付き書式など)もクリアでき、Excelの組み込みの書式クリアオプションと同様に動作します。

Kutools for Excelは、300以上の高度な機能を提供し、複雑なタスクを簡素化し、創造性と効率を向上させます。 AI機能と統合され、Kutoolsは正確にタスクを自動化し、データ管理を容易にします。Kutools for Excelの詳細情報...無料トライアル...

書式をクリアする範囲を選択後、「Kutools」タブで「書式」→「すべての書式をクリア」をクリックします。

All formatting including formatting applied to individual characters within a cell are removed at once using Kutools

注: この機能を有効にするには、Kutools for Excelをダウンロードしてインストールしてください。


書式コピー機能を使って書式を消去

Excelの書式コピー機能は、あるセルから別のセルに書式を迅速に適用できる便利なツールです。つまり、未書式のセルの書式を簡単にコピーして、既存の書式(条件付き書式を含む)を効果的に消去することができます。

  1. 未書式のセルを選択し、「書式コピー」をクリックします。
  2. 書式を削除したいセルを選択します。
  3. Select an unformatted cell and click Format Painter, and then select the cells to remove their formatting

注意:

  • 複数の非隣接セルまたは範囲から書式をクリアするには、未書式のセルを選択した後、「書式コピー」ボタンをダブルクリックし、書式を削除したい各セルまたは範囲を選択します。終了したら、「書式コピー」ボタンをもう一度クリックして選択を解除し、通常の編集モードに戻ります。
  • 以下のスクリーンショットに示されているように、書式コピー機能では、セル内の個々の文字や単語に適用された書式をクリアすることはできません。データがこのカテゴリに該当する場合は、Kutools for Excelの「すべての書式をクリア」機能をご利用ください。
  • Formatting applied to individual characters within a cell cannot be removed

条件付き書式のみを削除

提供された例では、条件付き書式ルール(値が10より大きい場合、セルを薄い赤で塗りつぶし、濃い赤のテキストで表示する)、セルの罫線、およびオレンジ色のフォントカラーを適用しています。条件付き書式のみをクリアしつつ、他の書式要素を保持するには、次の手順に従ってください:

ステップ 1: 条件付き書式をクリアする範囲を選択

Select the range from where to clear conditional formatting

ステップ 2: 選択したセルのルールをクリアオプションを選択

「ホーム」タブの「スタイル」グループで、「条件付き書式」→「ルールのクリア」→「選択したセルのルールをクリア」をクリックします。

On the Home tab, in the Styles group, click Conditional Formatting > Clear Rules > Clear Rules from Selected Cells

結果

条件付き書式のみが削除され、他の書式要素は保持されます。

Only the conditional formatting is removed while other formatting elements are retained

以上が、Excelで書式をクリアするための関連するすべての内容です。このチュートリアルがお役に立てば幸いです。さらに多くのExcelのヒントやコツを探している場合は、こちらをクリックして数千以上のチュートリアルを収録したコレクションにアクセスしてください。