OutlookカレンダーをGoogleと共有して表示するにはどうすればよいですか?
マイクロソフトOutlookとGoogle Gmailは、日常生活で最も人気のあるメールおよびカレンダーアプリであり、しばしば両者の間で情報を共有する必要があります。Microsoft OutlookからGoogle Gmailにカレンダーを共有し、Gmailのカレンダーでそれを表示したい場合、どのようにすれば実現できるでしょうか?このチュートリアルでは、目標を達成するための3つの簡単な方法をご紹介します。
OutlookカレンダーをGoogleと共有する招待状を送信する
招待状を送ることでGoogleとOutlookカレンダーを共有するには、次のように操作できます:
√ 注: この方法は、Microsoft 365デスクトップ版のMicrosoft 365アカウントでのみ利用可能です。
1. Outlookを カレンダービューに切り替えます。

2. 「マイ カレンダー」内の共有したいカレンダーを右クリックし、コンテキストメニューから「共有のアクセス許可」を選択します。

3. 「カレンダーのプロパティ」ダイアログボックスで、「アクセス許可」タブに移動し、「 追加」をクリックします。

4. 「ユーザーの追加」ウィンドウで、Outlookカレンダーを共有したいGmailアドレスを「追加」ボックスに入力し、「OK」をクリックします。

5. デフォルトでは、アクセス許可レベルが「すべての詳細を表示可能」に設定されています。お好みの3つのアクセス許可レベルから選択し、「 OK」をクリックしてください。これで、Outlookカレンダーの共有招待状がGmailアカウントに送信されます。

6. これでOutlook側の作業は完了です。次にGoogle Gmailに切り替えましょう。Gmailアカウントにログインし、「このカレンダーを共有するよう招待されました」という件名のメールを開きます。

7. 「Accept and view calendar(承認してカレンダーを表示)」ボタンの下にある「this URL」リンクを右クリックし、「リンクのアドレスをコピー」を選択します。

8. Googleカレンダーに移動し、「 その他のカレンダー」セクションのプラス記号をクリックします。


9. ポップアップメニューから「URLから」を選択し、先ほどコピーしたリンクアドレスをカレンダーのURLボックスに貼り付けます。リンクが「 .ics」拡張子で終わっていることを確認し、「 カレンダーを追加」をクリックします。


10. 共有されたカレンダーがGoogleカレンダーに正常に追加されました。「その他のカレンダー」セクションで確認できます。

11. 必要に応じて、共有されたカレンダーの名前を変更することもできます。カレンダーのオプションを表す「⁝」アイコンをクリックし、ポップアップメニューから「設定」を選択します。


12. 「名前」ボックスに好きなカレンダー名を入力すると、変更が自動的に保存されます。

Outlookカレンダーをオンラインで公開してGoogleと共有する
上記の方法には多くの制限があるため、ここでは別の方法を提供します。Outlook on the webでカレンダーを公開し、そのICSリンクをGoogleカレンダーに追加します。次の手順に従ってください。
1. Outlook Webアカウントにサインインし、「カレンダー」アプリに移動します。

2. 設定アイコンをクリックし、設定ペインの一番下にあるすべてのOutlook設定を表示をクリックします。


3. 設定ウィンドウで、「カレンダー」>「共有カレンダー」をクリックします。右側の「カレンダーを公開」セクションに移動し、カレンダーを選択してアクセス許可レベル(「予定が入っているときのみ表示」または「すべての詳細を表示」)を指定します。その後、「公開」ボタンをクリックします。

4. ICSリンクを左クリックし、ポップアップメニューから「リンクをコピー」を選択します。


5. これでICSリンクがコピーされました。最初の解決策のステップ8〜12に従って、OutlookカレンダーをGoogleカレンダーに追加してください。「その他のカレンダー」セクションで追加されたカレンダーを確認できます。



OutlookカレンダーをエクスポートしてGoogleにインポートする
3番目の方法は、まずOutlookカレンダーをiCalendar形式(*.ics)のファイルとしてエクスポートし、その後、そのICSファイルをGoogleにインポートする方法です。次の手順に従ってください。
1. Outlookをカレンダービューに切り替え、エクスポートしたいカレンダーを選択します。

2. 「ファイル」>「カレンダーを保存」をクリックします。

3. 「名前を付けて保存」ウィンドウで、ファイル名ボックスにカレンダー名を入力するか、デフォルト名を使用します。その後、「その他のオプション」ボタンをクリックします。

4. ポップアウトした「名前を付けて保存」ダイアログボックスで、日付範囲や詳細に関するカレンダー情報を指定します。
- 日付範囲のドロップダウンリストで、事前に定義された「今日」や「全体のカレンダー」などのオプションを選択するか、自分で日付を指定できます。ここでは「全体のカレンダー」を選択しました。
- 詳細セクションでは、「空き時間のみ」「限定的な詳細」「完全な詳細」の3つのオプションから選べます。ここでは「完全な詳細」を選択しました。
5. 「OK」をクリックします。すると、Microsoft Outlookの警告ウィンドウがポップアップするので、「はい」をクリックします。


6. これで、ウィンドウの下部にカレンダーの概要が表示されます。「保存」をクリックしてICSファイルを作成します。

7. Googleカレンダーに移動し、設定アイコンをクリックして、ポップアップメニューから「設定」を選択します。

8. 設定ウィンドウで「インポートとエクスポート」をクリックします。

9. 「インポート」をクリックし、「コンピュータからファイルを選択」をクリックしてICSファイルをアップロードします。カレンダーファイルを選択し、「開く」をクリックします。


10. 「インポート」ボタンをクリックしてアップロードプロセスを完了します。通知ウィンドウがポップアップして、インポートされたイベント数をお知らせします。


√ 注: 上記3つの解決策の制限点は、共有またはエクスポート後にOutlookカレンダーで行われた変更がGoogleカレンダーに同期されないことです。
関連記事
Outlook.comでGoogleカレンダーを購読するにはどうすればよいですか?
この記事では、Outlook.comオンラインで簡単にGoogleカレンダーを購読するためのチュートリアルを紹介します。
Outlookでインターネット/ハイパーリンクから(Google)カレンダーを開くにはどうすればよいですか?
以前、Googleカレンダーで作業スケジュールや計画を追加していたとしましょう。しかし今、Outlookを使い始めて、GoogleカレンダーをOutlookに移行したいと考えています。これを迅速に実現するにはどうすればよいでしょうか?以下の解決策があなたの作業を楽にします。
GoogleカレンダーをOutlookに追加/購読するにはどうすればよいですか?
プライベートのGoogleカレンダーに多数の予定やイベントを作成しており、それらをMicrosoft Outlookにインポートしたい場合、どのように対処すればよいでしょうか?また、Googleカレンダーの項目をMicrosoft Outlookと自動的に同期させるにはどうすればよいでしょうか?この記事では、プライベートのGoogleカレンダーをMicrosoft Outlookに追加または購読する手順を詳しく説明します。
最高のオフィス生産性ツール
速報: Kutools for Outlook が無料版をリリース!
新しい Kutools for Outlook の無料版を体験してください。70以上の素晴らしい機能が永遠に使えます!今すぐダウンロードをクリック!
🤖 Kutools AI : 高度なAI技術を使用して、メールの返信、要約、最適化、拡張、翻訳、作成を簡単に行います。
📧 メール自動化: 自動返信 (POPとIMAPで利用可能) / メール送信のスケジュール / メール送信時にルールによる自動 CC/BCC / 自動転送 (高度なルール) / 自動挨拶追加 / 複数の宛先を持つメールを個別のメールに自動的に分割...
📨 メール管理: メールの取り消し / 件名やその他によるスパムメールのブロック / 重複したメールの削除 / 高度な検索 / フォルダーを整理...
📁 添付ファイルプロ: バッチ保存 / バッチ切り離し / バッチ圧縮 / 自動保存 / 自動的に切り離す / 自動圧縮...
🌟 インターフェースマジック: 😊より美しくクールな絵文字 /重要なメールが来たときに通知 / クローズ中ではなくOutlookを最小化...
👍 ワンクリックの驚き: 全員に【Attachment】付きで返信 / フィッシング対策メール / 🕘送信者のタイムゾーンを表示...
👩🏼🤝👩🏻 連絡先とカレンダー: 選択したメールから連絡先を一括追加 /連絡先グループを個別のグループに分割 / 誕生日のリマインダーを削除...
Kutools for Outlook をワンクリックで即座にアンロック。待たずに今すぐダウンロードして効率を高めましょう!

