Excel LOGNORM.DIST 関数
Author: Zhoumandy Last Modified: 2025-05-23
LOGNORM.DIST 関数は、指定された x の値に対する対数正規分布を計算します。この関数を使用して、対数変換されたデータを分析できます。
構文
=LOGNORM.DIST(x,平均,標準偏差,累積)
引数
- X (必須): 対数正規分布を評価したい値。
- 平均 (必須): ln(x) の平均の算術値。
- 標準偏差 (必須): ln(x) の標準偏差の値。
- 累積 (必須): 計算する分布のタイプを指定する論理値。TRUE または FALSE のいずれかです。
これが TRUE の場合、LOGNORM.DIST は累積分布関数を返します。
これが FALSE の場合、LOGNORM.DIST は確率密度関数を返します。
戻り値
LOGNORM.DIST 関数は数値を返します。
関数に関する注意
- LOGNORM.DIST 関数は Excel 2010 で新たに導入されましたので、それ以前のバージョンでは使用できません。
- #VALUE! エラー値は、指定された引数のいずれかが数値でない場合に発生します。
- また、 #NUM! エラー値は、以下の状況が発生した場合に表示されます:
- 指定された x が ≤ 0 の場合;
- 指定された 標準偏差 ≤ 0 の場合。
- 超幾何分布の方程式は次のとおりです:
ここで、 μ は、 ln(x) の平均 であり、 σ は、 ln(x) の標準偏差.
例
下のスクリーンショットのように、x、平均、標準偏差、および累積パラメータの値がリストされています。累積対数正規分布と確率対数正規分布を得るには、次の手順を実行してください:
累積対数正規分布を計算するには、以下の数式をセル G4 にコピーし、Enter キーを押して結果を得てください。
=LOGNORM.DIST(B4,C4,D4,E4)
累積対数正規分布を計算するには、以下の数式をセル G4 にコピーし、Enter キーを押して結果を得てください。
確率対数正規分布を計算するには、以下の数式をセル G5 にコピーし、Enter キーを押して結果を得てください。
=LOGNORM.DIST(B5,C5,D5,E5)
注: 式に直接値を入力することもできます。例えば、セル G4 の式は次のように変更できます:
=LOGNORM.DIST(3,10,6,TRUE)
関連する関数:
Excel EVEN 関数
EVEN 関数は、数値をゼロから遠ざけて最も近い偶数の整数に丸めます。Excel EXP 関数
EXP 関数は、定数 e を n 乗した結果を返します。